意外と多いのですが
高齢者世帯の朝、あるいはランチに菓子パン1個
ということがあるんです。
一日のバランスで考えるといいとは思ってますが、
問題は
朝食を作るのが面倒
片づけが面倒
そもそも作れない
夜も弁当を買ってくる。
というような事も毎日であれば、アセスメントは必要ですね。
すぐに、配色のお弁当とか、家族に作ってもらうと言うような安易なサービスありきのアセスメントではなく、
買い物ができるのか、できないのかから始まって
メニューを決めることはできるのか
エピソード記憶はどう?
病気によるもの?認知?面倒?などなど
エコマップ(食事面の)をつくり、検討してみてはどうでしょうか?
育った環境、地域性もありますね。
毎日、おやつがあんぱんと言う方
麺はおやつという方
自分の食事が基本だと、見えてこない場合もありますよ。
コメントをお書きください